• 生活雑貨

液体はみがきレモンライム

環境にやさしい「石けん」を使い、組合員の協力を得て開発した液体歯みがき。液体タイプは、口中にしっかり行き渡るのが魅力です。レモンライムの精油がさわやかで、刺激が少ないノンアルコールタイプだから、家族みんなで使えます。

『液体はみがきレモンライム』について詳しく知ろう!

【今回お話をうかがった方】(2025年3月時点)

株式会社地の塩社 野口さん、樫本さん
パルシステム連合会 商品開発本部 石川さん

石けんを使った液体歯みがきを組合員といっしょに

◆石けん配合の液体歯みがきを開発した経緯は

石川 パルシステムは、生活用品に対して「6つの想い」を大切に商品づくりをしています。そのひとつが合成界面活性剤を使わない「石けん」にこだわることです。合成界面活性剤は、石油などを原料に人工的につくられた成分です。一方で、天然油脂とアルカリでつくる石けんは、洗浄力がありながら、川に流れても分解されて自然に還る、環境や生態系に負担の少ない成分です。そのため、パルシステムでは洗濯洗剤や食器洗い、ボディソープ、シャンプーなど石けんを原料としています。また、口に入れる歯みがき・口腔剤には防腐剤や合成甘味料を使っていません。本品の開発当時、口臭ケアのニーズが高まり、マウスウォッシュなどの液体タイプの商品が市場に浸透し始めました。パルシステムでも、手軽に使える口腔ケアのラインナップとして石けんを配合した液体歯みがきを組合員開発商品(※)として開発したいと考えました。
※組合員開発商品:パルシステム組合員が商品開発や改善に取り組む活動に参加した商品

野口 当社では、スキンケア商品をはじめ、洗浄剤を製造しています。自然から生まれ、自然に還るモノづくりを創業以来大切に守り、環境に配慮し、安心して使える品質を追求し続けることをポリシーとしています。開発当時、すでに石けんを配合したジェルタイプの歯みがきを商品化しており、ノウハウがありました。洗浄成分として石けんを使い、できる限りナチュラルな成分で安定性のある配合をすることも可能だと思い、開発することになりました。

内容物が安定した状態を保つよう
混ぜる順番や温度などに配慮し、製造しています

さわやかな香味と確かな洗浄力の調整にひと苦労

◆石けんを配合するうえでたいへんなことは

野口 当時、石けんを洗浄成分として配合した液体歯みがきは市場にはほとんどありませんでした。石けんは汚れを浮き上がりやすくする効果をもつ反面、えぐみや苦みを感じるため成分の配合に課題がありました。

樫本 なかでも全体の香味と洗浄力のバランスをとるのに苦労しました。苦みを抑えると辛くなり、甘みを入れすぎると甘さが突出して清涼感に欠けてしまいます。また自然由来の成分だけで防腐力を高めるために、自然界で抗菌力をもつ成分を配合するほか、水分活性(※)をコントロールしました。さらに外気に触れにくく、雑菌が入りにくいよう、容器の形状にもひと工夫しました。実際に本品のサンプルを作ったのは9回。そこに至るまでには社内でその10倍の試作を重ねました。
※ 食品などで微生物が生育するために利用できる水分割合を表す数値。水分活性が高いほど微生物が増殖しやすく保存性も低下する。

野口 口腔ケアの意識が高まるなか、本品は誰でも安心して使える製品にするため、できる限りナチュラルな処方で品質を安定させました。液体タイプは練りタイプよりも歯と歯の間に洗浄成分が行きわたり、口臭を防ぎ、磨ききれていない部分や仕上げ磨きなどに適しています。

泡立ちが落ち着き、温度が一定まで下がったら容器に充てんします

包材は手作業でセットし、機械で加熱収縮させます

◆組合員はどのように協力したのですか

石川 本品の開発にはパルシステム茨城 栃木の組合員が協力。香味や使用感などにメンバーの意見を生かしました。

野口 使用感についてはメンバーの家族も協力。会社でのランチ後や、子どもの仕上げみがきなどで試してもらいました。当社では自宅で使うことを想定していましたが、さまざまなシーンでの感想をいただけて参考になりました。なかでもみなさんが重視したのが清涼感です。メンバーの意見を生かして、すっきりとした清涼感があり、誰にでも好まれるレモンとライムにペパーミントの精油をプラスした「レモンライム」のフレーバーに決定。刺激が少なく、子どもも使いやすいので、さまざまな世代の方にお使いいただけます。

『液体はみがきレモンライム』の使い方

①ふたをとってノズルを起こし、吹き出し口を下に向けてボトルを押し、付属のキャップに5ml 注ぐ。
②口に含んで全体によく行きわたらせたあと吐き出す。
③そのあと歯ブラシでブラッシングしてから、水で軽くすすぐ。

ノズル式で衛生的!

液体歯みがきのいいところ

●液体歯みがきで口をゆすいだあと、ブラッシングを行うことで、歯と歯の間に洗浄成分をすき間なく行きわたらせることができます。
●ノンアルコールタイプで低刺激。舌にある味らいへの影響が少なく、使ったあとも味覚が変わりにくいです。
●ほんのりしたとろみが誤飲しにくく、水の使用量も少なく済むので、介護が必要な方や災害時にも役立ちます。

パルシステム神奈川 おすすめ商品

さわやかで便利な液体タイプの歯みがき 子どもからおとなまでみんなに使ってほしい

『液体はみがきレモンライム』300ml

※本ページの内容は2025年3月時点の情報です。
商品の規格変更などにより、最新の商品情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。