くらし・福祉 子育て

夏休み企画♪2030SDGsカードゲーム講座

SDGsの目標達成に大切なひとり一人の行動や選択、他者との協力。
これらをゲームを通して自ら考え体験します。
SDGsをもっと身近に、また夏休みの宿題のヒントにも♪

募集中

受付

WEB限定
申込締切:7月7日(日)

  • 組合員限定
  • 全エリア

内容

ゲームを通して、自分の行動や選択が世界に影響を与えることができる実感。さらにそこから、SDGsの目標達成には、ほかの人々と協力することが必要だという気づきが得られます。

子どもからおとなまで、自分から考え、行動を起こしていくことの楽しさを体験し、SDGsが日々の暮らしの中でもっと身近になるきっかけになる体験型講座です。

地域・学校への出前講座としても人気のある講座です。ぜひこの機会にご参加ください♪

◆講座について

おとなグループと子どもグループに分かれて開催します。

*おとなグループは、高校生以上が対象となります。

お子さんの同伴をご希望される方は、事前にご相談ご連絡ください。
参加主体はおとなになります。頻回な途中退席等はご遠慮ください。

*子どもグループは、小学5年生以上中学生以下が対象となります。

開催日 7月29日(月)10時~12時30分
会場 パルシステム神奈川新横浜本部
会場住所 横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル
アクセス JR新横浜駅より徒歩4分、横浜市営地下鉄新横浜駅(8番出口)より徒歩1分
定員 おとな20名
こども20名(小学5年生以上)
参加費 無料
主催 地域活動推進課
申し込み締め切り日 7月7日(日)
申込/お問い合わせ 地域活動推進課
palkana-chiiki@pal.or.jp
申し込みページ

申し込みページを開く

関連リンク

2030SDGsカードゲーム講座についてはこちら

2022年度2030SDGsカードゲーム講座イベントレポートについてはこちら

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて

お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。