試食あり♪海苔の食べかた考えよう!
【組合員活動報告】
主催:川崎南エリア
2024年11月22日10:00~12:00
高津市民館にて「試食あり♪海苔の食べかた考えよう!」を開催しました。
講師に神奈川県漁業協同組合連合会の方々をお招きし、海苔の生産過程、日本や神奈川県での海苔の生産量、神奈川県の海苔の希少性や特徴、適した保存方法等を教えていただきました。
また、地球温暖化・水温上昇による深刻な海苔の漁獲量の減少や、海苔漁師の後継者不足などの問題についてもお話しいただきました。
後半は、海苔の食べ比べや海苔を使った3つレシピの試食を行いました。講師を交えた交流タイムでは、海苔について深掘り質問をしたり、おすすめの海苔の食べ方を紹介し合うなど、とても盛り上がりました!

海苔の学習

海苔の食べ比べと、海苔レシピ3種
「海苔とほうれん草のスープ」
「丸餅シュレッドチーズの海苔巻き」
「おさかなソーセージ海苔巻き」

参加したみなさんで記念撮影