「親子でおいしい中華丼作りにチャレンジ♪」講座を開催しました
11月30日、横浜南センターにて「親子でお魚食べよう!」企画として開催し、小学1年生から4年生の4組9名の親子が参加しました。
食育活動をしている食育ぱっくん隊(※)が講師をつとめました。
※食育リーダー養成座を修了して、活動登録をした組合員で、講座やイベントをとおして食の大切さを伝えています。
みんなで楽しく調理、おなかも満足
当日のメニューは、シーフードミックスを使った中華丼とふわふわたまごのスープです。
まずは、スープから作りました。沸騰したスープに片栗粉でとろみを付けて卵を入れると、ふわっと卵がふくらんでフワフワになりました。
次はメインの中華丼です。まずは野菜ときのこを切りました。人参と椎茸は、かたかったり、フニャフニャだったりで思ったより切りにくく、包丁の扱いに慣れている子もそうでない子も、みな真剣な顔つきで取り組んでいました。苦手な食材をみじん切にして食べやすいように工夫している子もいました。
食材が切れたら、あとはフライパンで具材を炒めて、少し煮込んでとろみをつけたら、あっという間に完成しました。えびやいかがゴロゴロっとして食べ応え充分でした。
スープは、レタスのしゃりしゃりと卵のふわふわの違う食感が新鮮で、こちらも好評でした。

ていねいに

手早く

おいしくなあれ

いただきます
参加者の声
- あまり食べたことのない中華丼を作ることを体験させてもらえたのがうれしかった。また来たいです!! 次回はほかの料理にもチャレンジしたいです!!
- ふだん忙しくていっしょに料理を作ることができないので、この機会にじっくりできてよかったです。自分が作ったことでいつも食べず嫌いのものも食べていたので、とてもよかったです。
- 子どもが自主的に動いて、私が思っているよりもいろいろなことを自分でやることができるのだな、、、と思い、これからはもっといっしょにお料理をしようと思いました。
- 子どもがひとりで作るのにちょうどいい内容で、楽しく作れたようです。簡単にできてとてもおいしかったです。家でまた作ってもらおうと思います。