【組合員からの投稿】おうちで大豆を育てよう! 2022(その1)
おうちで過ごす時間が長くなった組合員のみなさんに、大豆栽培を体験してもらうため、納豆メーカー「カジノヤ」ご協力のもと、自宅で津久井在来大豆を育ててもらう企画「おうちで大豆を育てよう!」を開催しました。参加者よりご投稿いただいた「おうちの大豆」の様子をご紹介します。

S・Kさん
6月19日、大豆を植えました。 4日ほどで芽が出てきました。 今年こそは、沢山収穫したいものです! 奥は、昨年収穫できた大豆の芽。 6粒植えたところ、1本出てきました! 元気に育つといいな。

あきこさん
こんなに可愛らしい花が咲くとは知りませんでした。

つぶさん
(左)背丈が伸びる品種なんですか? 1メートルくらいに育ってびっくりです。(右)ちょうど2カ月!

かんぎさん
お盆の頃から花が咲き始めました。国産大豆で味噌が作りたい 。大豆農家さんがんばってください!

ちいさん
少し遅かったかもしれないですが、 6月26日にタネを撒き、 今は写真の状態です。

AKIたんさん
大切な大豆を分けていただきありがとうございました。 できれば自分でも毎年植え続けたいです。成長遅いのかなぁ~。

さぽりんさん
(左)7月5日に少し伸びた枝豆です。まだ花が咲いてません。 枝豆になったらまた、投稿します。(右)虫に負けないで、育っています。

S・Mさん
お花が咲いたあとは、どうなるのか? また肥料としてたまに 101をしてましたが、栄養をやりすぎてもと思いあまりやっていません。一応土は野菜などを育てる土を買いました。今年の夏が暑かったのと、 ベラン ダは西日が強い所で心配していましたがここまで育ちました。最初は茎がしっかりしてなく這いずっていましたが、やっと縦に伸びて、紫のお花が咲き始めました。

なくさん
子どもの鉢は、一時期枯れそうになりましたが復活し、無事花が咲きました。 プランターも、今年は大きく育ち、花が沢山咲いて、これから楽しみです! これからの台風シーズンに負けず、カジノヤさんの畑の大豆、沢山収穫できますように! 花が咲きました

もこねこさん
花が咲きました。大豆のお花を初めて見ました。 このまま順調に収穫できたらうれしいです。

ずんちゃんさん
大豆の種を蒔いてから2カ月。 順調に芽を出し、育って、紫のかわいい花が咲きました! これから実がなるのが楽しみです!

なみさん
紫の小さな可愛らしい花が咲きました。 順調に育ってくれて、収穫が楽しみです。

さなままさん
2年目のチャレンジです。去年の方がお花が大きかった気がするね、 天気で変わるんだね、と話しています。
ご投稿いただきましたみなさん、ありがとうございます。
かわいい芽が出て、これからの生長が楽しみですね。すくすく育ちますよう応援しています。