「健康づくりリーダー養成講座」を開催しました
「ひとりの力ではできないことを協力して・・・」
「健康づくりリーダー養成講座」は3時間の講座で「健康チェックの会」でリーダーとして活動するために必要な基礎知識とスキルを学びます。この講座では、当組合が県内の地域生協と協力して「健康チェックの会」を実施する目的、会場に訪れる方とのコミュニケーションの取り方、計測機器の操作実技や、計測した数値からからだの状態をチェックする基礎知識と改善ポイント、測定結果のフィードバックのしかたを学びます。
参加された職員のみなさんは、最初の座学では緊張した面持ちでしたが、コミュニケーションの取り方のロールプレーイングや、計測機器の実技を体験していくうちに「健康チェックの会」を理解していき、だんだん笑顔になっていきました。受講アンケートでは「あっという間に3時間が過ぎました」「コミュニケーションの取り方など今後の業務でも役に立つ」との感想が見受けられました。

まずは座学から

計測機器の実技体験
今回は、当組合職員が講師を担当した初めての企画でした。講師メンバーで協力し合いよりよい講座となるよう、今後も「健康づくりリーダー養成講座」を企画してまいりますので「健康チェックの会」にご興味のある方はぜひご参加ください。