「葉山でわかめの収穫体験交流」を開催しました
2月23日、神奈川県葉山町漁業協同組合の葉山漁港にて「葉山でわかめの収穫体験交流」を開催し、組合員9家族36名が参加しました。
今年も海水温高く、わかめにとって試練の年
強風で見学中止に
当初、船に乗って藻場の見学を予定していましたが、強風のため中止となりました。そのため、当日は、生産者の方々や関係者から漁業に関することをお話しいただいたり、わかめの茹で上げを見たり、試食を行いました。

生産者といっしょに

わかめ茹で上げ
おいしくいただきました
収穫したわかめは、長いもので1株が約2~3メートル近くにもなるそうです。収穫した生わかめは黒色ですが、お湯にいれるとあざやかな緑色に変わり、大きな釜でゆでる体験では、一瞬で変わる色の変化に参加者は驚きを隠せない様子でともて喜んでいました。また、ふだんは食べることのできない茹でたての「めかぶ」を特別に味わうことができました。
試食では、とれたてわかめのしゃぶしゃぶを味付けせずそのまま食べました。わかめ本来の味を味わうことができて、おかわりをする参加者がほとんどでした。
わかめづくりの生産者の苦労などを学び、わかめ本来の味を感じるなどの体験をとおして、参加者は豊かな海や環境を守るためにできることを考えるきっかけとなる企画となりました。