パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。

  • 食と農 産地交流

    2024.12.09掲載

    「親子でおいしい中華丼作りにチャレンジ♪」講座を開催しました

    11月30日、横浜南センターにて「親子でお魚食べよう!」企画として開催し、小学1年生から4年生の4組9名の親子が参加しました。

  • 食と農 産地交流

    2024.12.06掲載

    「JA新みやぎ 冬の米産地を体験」を開催しました

    11月30日~12月1日の2日間にわたり、宮城県の米産地JA新みやぎにて「JA新みやぎ 冬の米産地を体験」を開催し、7家族12名の組合員が参加しました。

  • エリア活動

    2024.12.06掲載

    もずくのおいしさの秘密を知ろう

    【組合員活動報告】
    主催:鶴見地区くらぶ うまうまyummy
    2024年12月4日 10:30~12:30

  • エリア活動

    2024.12.05掲載

    試食あり♪海苔の食べかた考えよう!

    【組合員活動報告】 
    主催:川崎南エリア
    2024年11月22日10:00~12:00

  • エリア活動

    2024.12.03掲載

    あおばを食べる収穫祭

    【組合員活動報告】
    主催:横浜北エリア
    2024年11月23日 10:00~14:00

  • 環境

    2024.11.27掲載

    「飯舘電力 バーチャルツアー」を開催しました

    11月21日、飯舘電力株式会社 取締役副社長である千葉訓道氏と米澤一造氏を講師に迎えた「飯舘電力バーチャルツアー」を開催し、オンラインで38組が参加しました。

  • エリア活動

    2024.11.27掲載

    足温活マッサージをやってみよう♪

    【組合員活動報告】 
    主催:東戸塚地区くらぶ うさぎCafé
    2024年11月22日 10:30~12:30

  • くらし・福祉 子育て

    2024.11.27掲載

    オンライン学習会「ヒトを浴びる~子どもの孤立と支援」を開催しました

    11月22日、一般社団法人Omoshiroの相談支援専門員で、ここしる代表の武田茉里氏を講師に迎え、生きづらさを抱えた子どもたちへの理解と支援について学ぶため、「ヒトを浴びる~子どもの孤立と支援」を開催し、69名が参加しました。
    講演会では、困難を抱えた子どもたちを支援するため当組合が立ち上げた「公益財団法人 神奈川ゆめ社会福祉財団」の活動内容についても紹介しました。

  • くらし・福祉 子育て

    2024.11.27掲載

    LPAの「資産管理と投資の基礎講座」を開催しました

    11月20日、新横浜本部にて、LPA(※)の「資産管理と投資の基礎講座」を開催し、13名が参加しました。
    ※LPA(ライフプラン・アドバイザー)とは:ファイナンシャルプランナーの資格をもち、中立な立場でくらしのなかのさまざまなお金の問題に、生活者目線でこたえたいと活動している組合員メンバーです。

  • くらし・福祉 子育て

    2024.11.26掲載

    「親子でいっしょに遊びましょう♪」を開催しました

    「集団一時保育すまいる」登録キッズメイトの2つのチーム(にこにこ隊・おもちゃ作り隊)メンバーが「親子でいっしょに遊びましょう♪」として、1時間程度の親子参加イベントを2024年度は3回開催し、7月24日11組、9月25日7組、11月6日9組の親子が参加しました。