食と農 産地交流

果樹の学校 体験コース

募集中

受付

申し込み締め切り
WEB:3月10日(月)

  • 一般参加OK
  • 西湘・県西

内容

果樹生産者と交流しながら、収穫・摘果・せん定などを体験。

農業と環境についての知識を広げます。

◆車で参加できる方が優先です。

◆品目は、みかん・キウイフルーツ・梅を予定しています。


◆応募者多数の場合は抽選となります。

◆活動に関する連絡はメールが中心となります。

◆現地集合・現地解散が基本です。

■『NPO法人小田原食とみどり』は、2002年に小田原産直組合(ジョイファーム小田原)、パルシステム神奈川(旧:パルシステム神奈川ゆめコープ)などの4団体で設立した『小田原食と緑の交流推進協議会』から交流事業の推進部門がNPOを立ち上げ独立した団体です。

■個人情報の取り扱いについて

お預かりした個人情報は、活動連絡やイベントなどのご案内のために使用します。

開催日 2025年5月~2026年2月
基本は土曜日10:00~12:00
開催回数 全5回予定
会場 小田原市内
アクセス 小田原市曽我みのり館へのアクセス
●JR御殿場線 下曽我駅より徒歩20分
●小田原厚木道路 小田原ICより約15分
●東名高速道路 大井松田ICより約15分
●西湘バイパス 国府津ICより約10分
定員 10家族程度(小学生以上)
参加費 1家族15,000円(税込)
保育 なし
主催 NPO法人小田原食とみどり
申し込み締め切り日 WEB:3月10日(月)
申込/お問い合わせ NPO法人小田原食とみどり
(desk@shoku-midori.or.jp)
電話 080-5385-0465

直接、NPO法人小田原食とみどりにご応募ください。
《申し込みページを開く》をクリックすると『NPO法人小田原食とみどり』HPが開きます。
申し込みページ

申し込みページを開く